鴨居整形外科

日曜日 終日診療

JR横浜線「鴨居駅」徒歩2分

  • 採用情報
鴨居整形外科
採用情報
鴨居整形外科では一緒に働いてくれる
仲間を募集しています。

お知らせ INFOMATION

  • 2025年09月03日
    装具外来日のお知らせ(9月)
    水曜午前:9/10、9/17、9/24
  • 2025年09月03日
    栄養指導日のお知らせ(9月、10月)
    9月、10月の栄養指導日は下記となります。
    ・9/17(水)午前、9/30日(火)午前
    ・10/8(水)午前、10/27日(月)午前
  • 2025年06月24日
    帯状疱疹ワクチン予防接種のお知らせ
    横浜市帯状疱疹ワクチン予防接種が開始されます。
    当院では協力医療機関となるため、対象者の方は1回につき10,000円の負担で接種が可能です。予約制となりますので、お電話または受付窓口にてお申し付けください。
    ※組換えワクチンとなり、通常2ヶ月以上の間隔を開けて2回実施します。
    ※対象者以外の方は22,000円/回かかります。

    実施期間:令和7年7月1日~令和8年3月31日
    実施対象者には個別通知が届きます。
    詳しくは受付職員へお尋ねください。
  • 2025年06月18日
    院長ブログ(タイトル:日本一なれました)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年06月09日
    院長ブログ(タイトル:職業体験)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年05月25日
    ご来院の皆様へ
    当院建物ビル、共用エリアにエアコン設備がないため室内が大変暑くなることがございます。受付時間に合わせてご来院頂きますようお願い申し上げます。(午前8:50~ 午後14:30~)
    ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程何卒よろしくお願い致します。
  • 2025年04月15日
    院長ブログ(タイトル:服装の乱れは心の乱れ?)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年04月03日
    院長ブログ(タイトル:1年経過)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年03月23日
    院長ブログ(タイトル:買って良かったもの)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年02月08日
    院長ブログ(タイトル:骨折を早く治したい)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年01月26日
    院長ブログ(タイトル:2025年初の救護活動)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年01月14日
    院長ブログ(タイトル:国立競技場行ってみた)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2025年01月01日
    院長ブログ(タイトル:謹賀新年)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年12月28日
    院長ブログ(タイトル:お世話になりました)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年12月24日
    院長ブログ(タイトル:合格率25%)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年12月14日
    院長ブログ(タイトル:医療脱毛)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年11月25日
    院長ブログ(タイトル:後輩たちの活躍)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年11月18日
    院長ブログ(タイトル:頭皮の日)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年11月11日
    院長ブログ(タイトル:歯の日)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年11月05日
    院長ブログ(タイトル:インフルエンザ予防接種)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年10月21日
    院長ブログ(タイトル:世界骨粗鬆症デイ)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年10月14日
    院長ブログ(タイトル:スポーツの日)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年10月08日
    2024年10月5,6日に千葉幕張メッセで開催された「第43回関東甲信越ブロック理学療法士学会、第30回千葉県理学療法学術大会 合同大会」で当院理学療法士(星祐吾)が「広範囲の腱板断裂を合併した右変形性肩関節症の治療に難渋した症例」のポスター発表を行いました。
    ※タイトルをクリックすると表示されます。
  • 2024年10月08日
    院長ブログ(タイトル:骨の日)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年09月25日
    受付職員募集のお知らせ
    来年2025年、JR横浜線沿線にて開院予定のオープニングスタッフとして働いて下さる方も同時に募集しております。新卒の方の応募も大歓迎です。鴨居整形外科ではこのような方を求めております。
    ・経験を生かして成長したい
    ・未経験でもチャレンジしてみたい
    ・人の役に立ちたい、人と関わることが好き
    ・何事も意欲的に取り組める
    医療・整形外科に興味がある方、ぜひ一緒に働いてみませんか。見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
  • 2024年09月17日
    院長ブログ(タイトル:巻き爪治療はじめました)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年09月14日
    医薬品の自己負担金に関するお知らせ
    令和6年10月から医薬品の自己負担の仕組みが変わります。
    後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
    「特別の料金」とは、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金です。先発医薬品をご希望される場合は、診察時または受付でお申し出ください。
  • 2024年09月09日
    院長ブログ(タイトル:夏季休診について)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年08月01日
    院長ブログ(タイトル:ジクトルテープ)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年07月25日
    院長ブログ(タイトル:やってくれました♪)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年07月18日
    院長ブログ(タイトル:保険診療、自費(自由)診療)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年07月11日
    院長ブログ(タイトル:装具外来増やしました)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年07月04日
    院長ブログ(タイトル:帯状疱疹)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年06月27日
    院長ブログ(タイトル:試合出場しちゃいました)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年06月20日
    院長ブログ(タイトル:痛風)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年06月13日
    院長ブログ(タイトル:陽光園)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年06月10日
    緑区.jpへ当院が掲載されました。
    タイトルをクリックすると表示されます。
  • 2024年06月06日
    院長ブログ(タイトル:過呼吸)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年05月30日
    院長ブログ(タイトル:骨密度、大丈夫ですか?)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年05月27日
    医療DX推進体制整備加算の算定について
    当院では質の高い医療を提供するため医療DX推進に対応する、以下の取り組みを実施しております。
    ・健康保険証のオンライン資格確認を行っております。
    ・オンライン資格等システムにより取得した診療情報を活用した診療を実施しております。
    ・電子カルテ情報共有サービスを使用しているほか、電子処方箋を導入を検討しています。
  • 2024年05月25日
    マイナンバーによる保険情報の確認について
    受付窓口でマイナンバーカードによる保険情報の確認を行っております。
    事前に保険情報を登録されたマイナンバーカードをお持ちください。
  • 2024年05月23日
    院長ブログ(タイトル:大腿骨頸部骨折)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年05月16日
    院長ブログ(タイトル:日曜外来、リハビリやってます)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年05月16日
    日曜診療のお知らせ
    当院は日曜診療を行っております。
    午前 8:50~12:00、午後 14:00~17:00
    お気軽にご来院ください。
  • 2024年05月06日
    院長ブログ(タイトル:救護ドクター)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年05月02日
    院長ブログ(タイトル:新生児検診)を掲載いたしました。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年04月16日
    院長ブログとして、堅苦しくない範囲での医学的な内容、医学と関係ない内容など発信いたします。今後ともよろしくお願いします。
    ※タイトルをクリックするとブログが表示されます。
  • 2024年04月01日
    院長ご挨拶
    令和6年4月1日より、鴨居整形外科院長に就任しました武石 浩欣(たけいし ひろき)と申します。平成9年に東海大学を卒業後、東海大学整形外科に在職し、大学病院と都内、神奈川県、千葉県の関連病院で、10年間研鑽を積んでまいりました。その後15年、相模原市内の総合病院で、整形外科部長として地域医療に従事してまいりました。

    当院は皆様が体の不調や痛みを改善し、笑顔で日常生活を送ることができるお手伝いをしたいと考えています。一般整形外科疾患はもとより、予防医療も重点的にに取り組んでまいりたいと思っております。ご気軽にご相談ください。地域の皆様から信頼されるクリニックを目指し、スタッフ一同、努力する所存でございますので宜しくお願い致します。

診療カレンダー

2025年
9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
         
2025年
10月
   
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   
2025年
11月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 休診日
  • 午前休診
  • 午後休診
※診察は予約制ではございません。
受付時間内にお越しください。

診療理念
IDENTITY

納得のいく説明で
各専門的な治療を行います。
ベストな治療を選択し
親切・丁寧に対応します。
地域に根差した信頼される
クリニックを目指します。

院長挨拶
GREETING

鴨居整形外科 院長 武石浩欣

令和6年4月1日より、鴨居整形外科院長に就任しました武石 浩欣(たけいし ひろき)と申します。
平成9年に東海大学を卒業後、東海大学整形外科に在職し、大学病院と都内、神奈川県、千葉県の関連病院で、10年間研鑽を積んでまいりました。その後15年、相模原市内の総合病院で、整形外科部長として地域医療に従事してまいりました。
当院は皆様が体の不調や痛みを改善し、笑顔で日常生活を送ることができるお手伝いをしたいと考えています。一般整形外科疾患はもとより、予防医療も重点的にに取り組んでまいりたいと思っております。ご気軽にご相談ください。
地域の皆様から信頼されるクリニックを目指し、スタッフ一同、努力する所存でございますので宜しくお願い致します。
鴨居整形外科 院長 武石浩欣

経 歴 CAREER

  • 1991.3
    東海大相模高校卒
  • 1997.3
    東海大学医学部卒
  • 1999.3
    東海大病院 臨床研修医修了
  • 1999.4
    東海大大磯病院 整形外科
  • 2000年
    済生会平塚病院 整形外科
  • 2001年
    東海大医学部附属病院 整形外科
  • 2002年
    公明会塩田病院(千葉県勝浦市)整形外科
  • 2004年
    国立病院機構箱根病院 整形外科
  • 2005年
    国立病院機構神奈川病院 整形外科
  • 2007年
    池上総合病院(東京都大田区)整形外科
  • 2009年
    総合相模更生病院 整形外科部長
  • 2018年
    総合相模更生病院 副院長
  • 2024年
    鴨居整形外科 院長

資格・称号 QUALIFICATION

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
  • 小児運動器疾患管理指導医師
  • 身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
  • 陽光園(相模原市立療育センター)嘱託医
  • 温泉療法認定医
  • 神奈川県剣道連盟救護ドクター
  • 神奈川県高体連剣道専門部救護ドクター
  • 神奈川県中体連剣道専門部救護ドクター
  • 青山学院大学体育会アメリカンフットボール部チームドクター
    ※2019年4月~2020年12月

診療時間
CONSULTATION HOUR

整形外科・リハビリテーション科

診療表

 


-

午前受付時間 : 08:50~12:00
午後受付時間 : 14:30~18:00
△日曜午後 : 14:00~17:00
受付後の外出は可能です。最終受付時間までにお戻り下さい。

<休診日>土曜午後・祝日

担当医表

 

武石 武石
葛西
武石 武石 石井 河添※①
轟木※②
中村※③
平野※④
神元

武石 武石
葛西
武石 武石 石井 - 神元

※① 第1土曜は河添医師の診察となります。
※② 第2土曜は轟木医師の診察となります。
※③ 第3,5土曜は中村医師の診察となります。
※④ 第4土曜は平野医師の診察となります。

スタッフ紹介
STAFF

神元医師

・日本整形外科学会専門医

日曜日外来担当の神元です。
平日忙しい方や土、日に思わぬ怪我をされた方など、対応させて頂きます。
よろしくお願いします。
趣味:レザークラフト、三線、水泳など
出身地:沖縄県

河添医師

・日本整形外科学会専門医

轟木医師

・日本整形外科学会専門医
・日本整形外科学会認定リウマチ医
・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
・難病指定医

中村医師

・日本整形外科学会専門医
・日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
・身体障害者福祉法第15条指定医

第3・5土曜日担当
趣味:ゴルフ、テニス
出身:神奈川県

葛西医師

・整形外科医

石井医師

・整形外科医

平野医師

・整形外科医

施設紹介
FACILITY

エントランス
エントランス
受付
受付
リハビリ室受付
リハビリ室受付
待合室
待合室
診察室
診察室
リハビリ室①
リハビリ室①
リハビリ室②
リハビリ室②
リハビリ室③
リハビリ室③
外観①
外観①
外観②
外観②
外観③
外観③

設備・機器紹介
FACILITY ・ MACHINE

レントゲン検査装置(X線画像撮影装置)
レントゲン検査装置(X線画像撮影装置)
デジタルX線システムを導入しています。従来のレントゲン撮影よりも短時間で画像を確認できるため、患者さまの検査時のご負担が軽減されています。
骨密度測定器
骨密度測定器
腰椎と股関節の骨密度測定(DEXA法)を行っています。ご予約は必要ありません。測定結果は当日ご説明できます。ただし、血液検査が必要な場合はすべての結果がでるまで、およそ1週間かかります。
リハビリ施設
リハビリ施設
当院のリハビリテーションは、術後・スポーツ・生活・各関節の専門家(理学療法士)が運動療法を行っております。また、アスレティックトレーナーも在籍しております。

診療案内
MEDICAL

整形外科

ひとりひとりの痛みと動きそれぞれの悩みに応えます。

リハビリテーション科

*リハビリテーション(rehabilitation)とは
「病気や怪我をした人が健康状態をよくするために行う訓練」のことを指します。
当院リハビリテーション科では、セラピストが徒手療法・運動療法・物理療法を患者様の身体状況に合わせて実施し、自宅でできるエクササイズやストレッチなど指導させていただきます。身体機能改善はもちろんのこと、生活場面・社会場面でのサポートや提案、介護保険サービスの活用提案、スポーツ復帰サポートなど多岐に支援いたします。
自身の体と真摯に向き合う大切さを実感していただければと思います。

*理学療法士(physical therapist):PT
ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力の回復や維持、障害悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。
当院にはスポーツ整形に精通した理学療法士が在籍しており、スポーツ外傷・障害に対してメディカル部分で治療・サポートを行います。
※日本理学療法士協会HPより一部抜粋

*作業療法士(occupational therapist):OT
作業療法士の「作業」とは、食事や入浴、家事や仕事、趣味活動など人が関わるすべての諸活動のことを指します。身体機能改善はもちろん日常動作や社会適応(就学、復職)などその人らしい「作業」を支援する体とこころの医学的リハビリテーション専門職です。
※日本作業療法士協会HPより一部抜粋

*アスレティック・トレーナー
(日本スポーツ協会公認アスレティック・トレーナー/JSPO-AT)
トレーニングを中心に自身の体の動かし方やケアの方法を指導いたします。
当院では医師や理学療法士と連携をとり、アスレティックリハビリテーションも行います。

点滴・注射メニュー『美容点滴』 『疲労回復点滴』 『プラセンタ注射』

◇美容点滴
お肌のトラブルが気になる方。ビタミンB1・B2・Cをたっぷり配合した美白・美肌に効果的な点滴です。
1回:3,500円 5回セット:15,000円

◇疲労回復点滴
疲れや倦怠感が気になる方。電解質、ビタミンB1・B2・C、肝機能促進剤を配合した疲労回復に効果的な点滴です。
1回:4,600円 5回セット:22,000円

◇プラセンタ注射
胎盤からエキスを抽出した注射です。ホルモンや自律神経のバランス調整、新陳代謝を促進、免疫・抵抗力を高めるなどの様々な効果があります。
1回:1,500円 5回セット:6,000円

※上記点滴・注射メニューは自費診療となります。

副作用について

◇美容点滴・疲労回復点滴
副作用はほとんどありませんが、稀に薬剤アレルギーが起こることがあります。
過去にアレルギー経験がある方は事前に医師へお知らせください。

◇プラセンタ注射
副作用は比較的少ないですが、以下について報告されています。
・注射部位の疼痛
・過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)
・注射部位の硬結
・頭痛
・肝機能障害(AST、ALT 上昇など)
過去にアレルギー経験がある方は事前に医師へお知らせください。

注射メニュー『にんにく注射』

◇にんにく注射とは
ビタミン剤各種が配合されている注射のことです。
主成分はビタミン B 群(B1 や B2 など)で注射するとにんにくのような香りがします。にんにく注射は疲労やだるさを取り除くのにとても効果的です。即効性があり、注射している最中に鼻や喉の奥に軽いにんにく臭を感じたりと効果はすぐに体感できます。また、ビタミン B1 は健康や美容を保つ上で非常に重要な役割を果たしています。
詳細のお問い合わせは受付まで、お気軽にお問い合わせください。

◇このような症状の方にお勧めです!
・慢性的な疲労・だるさを感じている方。
・疲労を感じていても、大事な仕事があり休めない方。
・適度な睡眠をとっているのにもかかわらず、疲労がとれない方。
・夏バテなどによる体力減退・食欲丌振の方。
・冷え性で体力が弱く、よく風邪を引く方や体調が戻りにくい方。
・頭痛や肩こり・腰痛がある方。
・体力維持・増強

料金

◇にんにく注射 A (ビタミンB + 滋養強壮剤)
1回:1,500円

◇にんにく注射 B (ビタミンB・C + 滋養強壮剤)
1回:3,000円

副作用について

副作用はほとんどありませんが、稀に薬剤アレルギーが起こることがあります。
過去にアレルギー経験がある方は事前に医師へお知らせください。

自費メニュー

当院での自費メニューです。
PDFより詳細をご覧ください。

・AGA治療
・バイアグラ

骨密度測定

当院では骨粗鬆症の診断に腰椎と股関節の骨密度測定を実施し大学病院なみの評価治療を行っております。
骨粗鬆症により、一番折れやすい腰椎と、一番折れてはいけない大腿骨頚部での骨密度測定を行います。
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

アクセス
ACCESS

<住所>
〒226-0003 神奈川県横浜市緑区鴨居3-1-3 3F/4F
<電話番号・FAX>
TEL : 045-507-4395
 FAX : 045-507-4396
公共交通機関での行き方
JR鴨居駅 南口より徒歩2分です。